幼児教育

【モンテッソーリ教育】教室では何をする?効果はある?全貌を解明!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

巷では「モンテッソーリ教育」の教室が大注目されていますが、どんな教育方法なのか、みなさんはイメージできますか?

「有名な教育方法らしいけど、その内容は詳しく知らない…。」そんなママパパも多いでしょう。

そこで今回は、「モンテッソーリ教育」について徹底解剖!

  • そもそも、モンテッソーリ教育ってどんな教育?
  • モンテッソーリ教育を受けるには、どうすればいいの?
  • モンテッソーリ教育にはどんな効果があるの?

など、子育て中のママパパが気になる情報を詰め込みました!

「我が子をどんな風に育てるべきか悩んでいる…。」そんな人にも、是非この記事を読んで頂ければ幸いです。

あわせて読みたい!
 
あわせて読みたい!
 
あわせて読みたい!
 
あわせて読みたい!
 
あわせて読みたい!

1、モンテッソーリ教育のお教室とは?

モンテッソーリ教育って何?どんな効果があるの?何をするの?ママパパが気になる情報を詳しくお伝えしていきます。

(1)モンテッソーリ教育教室ってどんな教育?

モンテッソーリ教育とは、1907年に「マリア・モンテッソーリ」によって生み出された教育法日本では1970年代から導入され始めました。

モンテッソーリ教育とは、一言で表すと子どもの【やりたい!】という気持ちを尊重し、【自分自身を成長させる力】を伸ばす教育です!

日本の教育にありがちな「詰め込み教育」ではなく、

  • 自立した一人の人間として有能で、生涯学び続ける姿勢を養うこと
  • 責任感と他人への思いやりがある人間を育てること

が、モンテッソーリ教育の目的なのです。

そして、そのために必要になるのが、「おもちゃ」・「環境」・「支援者(教師)の3点セット!この3つが整って初めてモンテッソーリ教育を実践することができるのですが、一体その中身はどんなものなのでしょうか?

モンテッソーリ教育の具体的な教育手段を、次でみていきましょう。

(2)0~3歳児のモンテッソーリ教育教室

0~3歳の幼児に対しては、以下のような7つの取り組みが行われます。

  • 粗大運動
  • 微細運動
  • 日常生活練習
  • 言語教育
  • 感覚教育
  • 音楽
  • 美術

この7つの取り組みとは、一体どんなものなのでしょうか?一つずつ順番に、詳しくみていきましょう。

①粗大運動

「粗大運動」とは、その名の通り体を大きく動かす運動ですが、モンテッソーリ教育の運動は一般的な「体育」とは一味違います

モンテッソーリ教育では、子どもの自然な全身運動を促し、ズリバイやあんよまでの動きをサポートしていきます。

具体的には、障害物を乗り越えながらズリバイをしたり、歩いたりすることを楽しみながら行います。

②微細運動

微細運動は、つまむ・握る・落とす・掴むなど、手先の動きを無理なくサポートしていく取り組みです。

年齢に応じたモンテッソーリ専用のおもちゃを用い、「おしごと」をすることで巧緻性を育みます。

③日常生活練習

日常生活練習は、まさに家庭でのお手伝いさながら!脱いだ服を畳んだり、お花に水をあげたり、子ども自身が楽しみながら、共同生活の一員としての仕事を任されます。

④感覚教育

モンテッソーリ教育専用の教具を用い、視覚・触覚・聴覚などを育みます。

はめこみ円柱幾何学図形の引き出しなどは、モンテッソーリ教育の有名な感覚教具として知られていますね。

⑤音楽・美術

モンテッソーリ教育では、音楽や美術を通して五感も育まれます。

楽器はもちろん、音感ベルというモンテッソーリ教育専用の教具を用いることもありますよ。

※モンテッソーリ教育の教具について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

(3)3~6歳児のモンテッソーリ教育教室

3~6歳の幼児に対しては、以下のような5つの取り組みが行われます。

  • 日常生活の練習
  • 感覚教育
  • 言語教育
  • 算数教育
  • 文化教育

この5つの取り組みについて、詳しくみていきましょう。

①日常生活の練習

日常生活の練習は0~3歳でも行われますが、洗濯や包丁を用いた調理など、より高度なおしごとに変化します実生活と密接に関わる取り組みを体験することで、自立への大きな一歩を踏み出します。

②感覚教育

0~3歳でも行う感覚教育は、3~6歳でも継続して行われます。

様々なモンテッソーリ教育専用の教具を用いて、「ペアを作る」、「分類する」など、より知性が磨かれるおしごとが増えていきます

③言語教育・算数教育

言語教育と算数教育は、3歳から始まる新しい取り組みです

プリントなどを用いて机上で学ぶのではなく、子どもの発育に合った様々な教具を用いて学ぶのが特徴です。

言語教育では、「絵カード」や「平仮名カード」、算数教育では「金ビーズ」や「長さの棒」などを用いて、無理なく進めるのが特徴です!

④文化教育

3~6歳になると、歴史・動物・植物・世界地理などの、幅広い文化教育も行われます社会や理科にも通じる分野を、子どもの興味を引き出しながら楽しく学ぶことができますよ

以上が、0~3歳、3~6歳のモンテッソーリ教育の内容です。「盛沢山の内容でビックリした!」という人も多いのではないでしょうか?

このような充実した教育を継続して受けた子どもは、将来どんな風に成長するのか?その効果が気になるところですよね!

そこで次では、モンテッソーリ教育の効果について詳しくみていきましょう!

2、モンテッソーリ教育のお教室の環境効果5つ

さて、幼い頃に沢山の「おもちゃ(教具)」が整った「環境」で、指導者から適切な「支援」を受けた子ども達は、一体どんな風に育つのでしょうか?

ここでは、モンテッソーリ教育の第一人者である相良敦子さんと田中晶子の著書、「お母さんの工夫 モンテッソーリ教育をてがかりとして」を参考に、モンテッソーリ教育の具体的な効果をご紹介していきたいと思います。

こちらの著書で紹介されている、モンテッソーリ教育の効果は以下の通り。

【人格】…何事も自分の責任で行動・判断する。自分に自信がありマイペース。

【生活】…規則正しい生活をする。人前で堂々と振舞える。時間を効率よく使う。

【人間関係】…他人の立場になって考え、発言できる。困っている人を助ける。人と協力する。友人に対して公平で優しい。ユーモアがある。友人から信頼され、人気がある。まわりのことによく気付く。みんなの考えを取りまとめる。

【仕事】…計画性がある。丁寧。物を大切にする。粘り強い。苦労をいとわない。物作りを好む。仕事を楽しむ。

【学習】…授業に集中する。理解する。確実に取り組む。学習に意欲的。真剣に学習する。

いかがでしょうか?

「本当に、こんなパーフェクトで素晴らしい人物になるの…?」と、思わず疑ってしまいそうになりますが、これらの成果は、モンテッソーリ教育で有名な「梶山モンテッソーリスクール」の卒園児のデータを一部抜粋したものです!

【生涯学び続ける・自立心がある・自信がある・周囲を愛し愛される・仕事や勉学で有能モンテッソーリ教育を受ければ、そんな素晴らしい人物に成長できると言っても、過言ではないのかもしれませんね。

3、なぜ今、モンテッソーリ教育のお教室が注目されているの?

1970年代から日本で導入され始めたモンテッソーリ教育ですが、なぜ今になって注目度が増しているのでしょうか?

それには、「AI時代の到来」が関係していると言われています。

株式会社野村総合研究所の、「日本の労働人口の 49%が人工知能やロボット等で代替可能に ~ 601 種の職業ごとに、コンピューター技術による代替確率を試算 ~」という研究結果によると、この先15年程で日本に今ある仕事の49%が消失するという衝撃の結果が出ています!

しかし同時に、「創造性、協調性が必要な業務や、非定型な業務は、将来においても人が担う」という研究結果も明らかになっているのです。

これが一体何を意味するのか…?そうです!指示待ち人間ではなく、自ら行動できる人間が求められる時代がすぐそこまで迫ってきているのです。

このことを考えると、生涯学び続ける心や自立・自信を育むモンテッソーリ教育は、これから訪れる「AI時代」に最高に適した教育方法と言えるでしょう!

4、モンテッソーリ教育を受ける4つの方法

「モンテッソーリ教育が、こんなにも素晴らしいとは知らなかった!」、「我が子にも是非モンテッソーリ教育を受けさせたい!」そんな風に思っても、実際どこでモンテッソーリ教育を受けるべきか分からない…。そんな人もいるでしょう。

そこでご紹介したいのが、以下の4つの手段です!

(1)モンテッソーリ幼稚園に通う

1つ目は、「モンテッソーリ幼稚園」に通う方法です。

モンテッソーリ教育は【0歳~6歳】までの「敏感期」に受けることで、大きな成果を生み出す教育方法ですこの観点からみると、モンテッソーリ幼稚園に通うのは非常に有効な手段と言えるでしょう。

モンテッソーリ幼稚園に通えば、毎日モンテッソーリ教育を受けられるばかりか、子どもに対する接し方などもアドバイスしてもらえるため、幼児期をモンテッソーリ教育一色に染めることができます

ただし、モンテッソーリ教育にどれほど力を入れているか?は、各園それぞれに違いがありますモンテッソーリ教育を本格的に行っている園もあれば、片手間で行っている園もあるため、その見極めが大切です。

(2)モンテッソーリ小学校に通う

2つ目の方法は、「モンテッソーリ小学校」に通う方法です。

「せっかくモンテッソーリ幼稚園に通ったのだから、小学校でもモンテッソーリ教育を受けさせたい!」その気持ちは分かりますが日本でモンテッソーリ小学校に通うのは大変難しいのが現状です

実は、モンテッソーリ小学校は日本に2校しかありません!

しかも、現在の日本の法律では「認可外校」という扱いになるため、卒業しても公立中学校に通えない可能性が非常に高いです

つまり、よほどの覚悟と条件が揃わない限り、子どもをモンテッソーリ小学校に入学させるのは難しいと言えるでしょう。

(3)モンテッソーリ教育を家庭で取り入れる

3つ目の方法は、モンテッソーリ教育を家庭で取り入れる方法です。

モンテッソーリ教育は、家庭でできないわけではありません。むしろ、モンテッソーリ教育に足を踏み入れるなら、ママパパがモンテッソーリ教育について学び、家庭で実践することが大切なのです

家でできる「おしごと」を取り入れるなど、実際にママパパが主導してモンテッソーリ教育を行っている家庭もあるでしょう。

しかし、モンテッソーリ教育の主軸となる施設(幼稚園や教室など)なしに、家庭のみで本格的なモンテッソーリ教育を行うのは簡単ではありません

本格的な教具を買い集めるのは大変ですし、何より、モンテッソーリ教育のプロがほどこす教育や環境にはかなわないため、できれば主軸となる施設に通いつつ、家庭でもモンテッソーリ教育を取り入れる方法がおすすめです

(4)モンテッソーリ教室に通う

最後にクリエイティブキッズがおすすめするのは、ズバリ「モンテッソーリ教室」に通うことです!

モンテッソーリ教室とは「モンテッソーリ教育を導入した専門施設」で、習い事感覚で幼稚園や小学校が終わった後に通えます

モンテッソーリ教室なら、

  • 既に別の幼稚園に通っているけど、モンテッソーリ教育を受けさせたい
  • 家庭だけでモンテッソーリ教育を行う自信がない
  • モンテッソーリ幼稚園を卒園した後も、継続してモンテッソーリ教育を受けさせたい

このようなニーズに、全てに応えてくれますよ!

モンテッソーリ教室とはどんなところなのか?気になる方は、是非続きをお読み下さい。

5、モンテッソーリ教室ってどんなところ?

(1)モンテッソーリ教室のカリキュラム

モンテッソーリ教室とはどんな場所なのか?詳しく知るために、まずはそのカリキュラムを覗いてみましょう。

例えば、Z会が運営する「アイ・シー・イー幼児教室」では、0歳~小学校2年生を対象にモンテッソーリ教室が開講されています。

こちらの図は、母子分離がスタートする2~3歳クラス(トドラーモンテクラス①、②)のレッスン内容を示したものです。

(出典:アイ・シー・イー幼児教室|https://www.ice-yoji.com/course_m01/

子ども自身が興味のある教具・教材を使い、モンテッソーリの活動をしながら、お友達と楽しく過ごしている様子がうかがえますね。

また、家庭での過ごし方についてアドバイスがもらえるため、ママパパの意識や対応も、自然とモンテッソーリ教育を意識したものに変化します!

(2)モンテッソーリ教室の月謝

次に、気になるモンテッソーリ教室の月謝をみていきましょう。

モンテッソーリ教室の月謝は各施設により異なりますが、およそ1万円~1万数千円前後】だと言われています。毎週1回1~2時間程のペースで受講することを考えると、他の習い事に比べて「高いな…。」と感じる人もいるでしょう。

しかし、割安にモンテッソーリ教室に通える機会もあります!

多くの教室では、無料体験レッスンやウィンター・サマーコースなどの単発レッスンが用意されているため、普段は家でモンテッソーリ教育を施しつつ、夏休みや冬休みはモンテッソーリ教室に通うという方法もありますよ。

6、モンテッソーリ教室の選び方

さて、インターネットで「モンテッソーリ教室」と検索すると、沢山の教室がヒットするため、どこを選べばいいか分からない!という人もいるでしょう。

そんな時には、以下のポイントを目安に教室選びをしてみましょう。

  • 教室は通える距離にあるか?
  • 月謝は無理なく支払える金額か?
  • モンテッソーリ教育の資格をもった先生がいるか?
  • モンテッソーリ教育専用の教具が豊富に揃っているか?
  • カリキュラムはしっかりと組まれているか?
  • 施設の安全対策は万全か?

などを、資料請求はもちろん、実際に見学・体験して見極めることが大切です。

特に、モンテッソーリ教育の資格の有無は重要なポイント!

資格を取得するには団体公認の施設で学ぶ必要があり、時間と手間が掛かります。その資格を持っている先生がいるかどうか?は、モンテッソーリ教室の質を左右すると言っても過言ではありません。

最近では、モンテッソーリ教室とは名ばかりの中途半端な教室もあるため、入会の際には十分検討をして下さいね。

まとめ

モンテッソーリ教育を受けるには、幼稚園・小学校・家庭・教室の4通りの方法がありますが、いずれの方法も「任せっぱなし」では高い効果は望めません。

モンテッソーリ教育とは何なのか?ママパパがしっかりと理解したうえで、ご家庭に合う方法で実践していきましょう!

「AI時代」をたくましく生き抜く。そんな力を、モンテッソーリ教育が授けてくれることでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

PAGE TOP