幼稚園卒園アルバムの制作委員になったけど、何をどんな順序で行えばいいかサッパリ分からない…。 自分は卒アル制作 […]
幼児教育
hiromiです!幼少期、言葉の発達に悩んだ息子も今や小学1年生。普通に会話できるように成長しています。子育てが少し落ち着いた今、酵母から手作りするパン作りに夢中!ナチュラルで豊かな暮らしを目指しています。
幼稚園卒園アルバムの制作委員になったけど、何をどんな順序で行えばいいかサッパリ分からない…。 自分は卒アル制作 […]
「保育園行きたくないー!」 ただでさえ忙しい朝、子どもが駄々をこねると「いい加減にして!」と、思わず怒鳴りたく […]
10・11月は入園面接のシーズン。服装や持ち物の準備は万全だけど…「オムツ」のことが不安で仕方がない!というマ […]
この春、無事に保育園の入園が決定した!という皆様、おめでとうございます。 入園にあたり様々な準備品が必要になる […]
保育園や幼稚園の入園を迎える時期、ママたちの間で話題になるのは<お名前付け>です。ただでさえ準備すべきものが多 […]
新生活が始まる春!お子様の入園も決まり、期待に胸を膨らませている時期かと思います。 さて、お子様が通われる保育 […]
子どもにとって、初めての集団生活となる幼稚園!ママも子どもも、楽しみなものの少しの不安でドキドキですね! 幼稚 […]
お子さんの幼稚園を探しているときに、「モンテッソーリ教育」という教育方法を聞いたことがある方も多いのではないで […]
孤食やメタボリック症候群がまだまだ問題視されている近年、幼児の頃からの食育を国が推進しています。 食の大切さや […]
PAGE TOP