乗り物が好きな子どもが夢中に!乗り物好きから本好きへ促す、おすすめ絵本の決定版

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「賢い子に育てるには、読み聞かせが大切!」とはよく聞く話しですが、うちの子、あまり絵本が好きじゃないみたい・・・と、お悩みのママパパもいるでしょう。

そんな時におすすめなのが、子どもが興味のある分野の絵本を読んであげること!好きな「モノ」や「コト」がきっかけになり、絵本好きになってくれることがありますよ!

そこで今回は、特に子ども達に人気のある「乗り物の絵本」に注目!6つのタイプ別に、圧巻のボリュームでご紹介します!

書店でも、これだけ多くの乗り物の絵本が一挙に揃っているのは、珍しいと思います!

お子様が好きそうな絵本があれば、是非手に取ってみてくださいね。

目次

1、乗り物好きの入口、赤ちゃん向けの絵本

赤ちゃんでも楽しめる!乗り物好きの一歩を踏み出すかもしれない、おすすめの絵本をご紹介します。

(1)【福音館書店】がたんごとんがたんごとん 作:安西水丸 

  • 価格:¥864(税込)

参考:https://www.ehonnavi.ne

真っ黒な機関車が、りんごさんやバナナさん、スプーンさんなどを次々に乗せていくお話。

身近にある物が、規則的に繰り返し登場するストーリーは、赤ちゃんの関心を誘います。

また、機関車に使われている「黒」は、視力が未熟な赤ちゃんでも認識しやすい色と言われているため、低月齢の赤ちゃんにもピッタリです!

(2)【福音館書店】ぶーぶーじどうしゃ 作・絵:山本忠敬

  • 価格:¥864(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

車・郵便車・消防車・ゴミ収集車などが、大きな絵で精巧に描かれています。なぜか写真より絵に興味を示す!という子どもも多いため、読んであげると想像以上にはまった!という声が多数ありますよ。

(3)【福音館書店】ぶーぶーぶー 著:こかぜさち 絵:わきさかかつじ

  • 価格:¥864(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

ぷーぷーぷーや、ぱっぱっぱっなど、赤ちゃんが喜ぶ擬音が沢山使われている絵本。

シンプルなイラストと色鮮やかな色調で、赤ちゃんでも楽しむことができる一冊です!

(4)【ポプラ社】のりものいろいろかくれんぼ 著:いしかわこうじ

  • 価格:¥950(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

こちらは型抜き絵本。一見、何の絵か分からないものでも、型抜きページを重ねてあげると・・・色々な乗り物が出現します!「これは何かなぁ?」と、ママパパが声掛けをしてあげると、赤ちゃんは喜んでページをめくってくれますよ。

色の英語表記も書かれているため、毎回読んであげているうちに、自然に英語を覚えていた!と言うお子様もいるようです。

(5)【こぐま社】のりものいっぱい 作:柳原良平 

  • 価格:¥972(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

余計な装飾は省き、シンプルに表現された乗り物絵本。船や自動車、新幹線達には可愛らしい目がついており、赤ちゃんの心を引き付けると評判です。

初めての乗り物絵本にもピッタリです!

2、一番身近な乗り物、車が主役の絵本

続いてご紹介するのは、子ども達にとって一番身近な乗り物、車が主役の絵本です。

(1)【福音館書店】くるまはいくつ? 作:渡辺茂男 絵:堀内誠一

  • ¥972(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

車と絡めて、丸・三角・四角などの形や、数字が学べる絵本です。鮮やかな色彩が子どもの目を引くため、絵本に集中しているうちに、形や数字をマスターできるかもしれませんね。

(2)【偕成社】ピン・ポン・バス 作:竹下文子 絵:鈴木まもる

  • ¥1,080(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

ブルンブルルン!バスが駅に着くまでに、沢山の人が乗車します。その一連の流れの中に、心温まるストーリーが沢山詰め込まれているお話です。

病気のおじいさんには席を譲る。バス好きな子どもの家の前を通過する時には、ゆっくり走ってくれる運転手。など、子どもにも分かりやすく、親切な気持ちの大切さを伝えてくれますよ。

(3)【大日本図書】いろいろバス 作:tupera tupera

  • 価格:¥1,404(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

亀山達矢氏と中川敦子氏によるユニット、tupera tuperaの作品。

赤いバスには、大量のトマトに大ダコ、黄色いバスにはオムレツなど、バスの色と同じユニークなお客さんが、次々と乗車します!

ユーモア溢れる作風が特徴の、お二人の絵本らしい、クスッと笑える楽しい一冊。楽しみながら、色を覚えるのにも最適です。

(4)【福音館書店】しょうぼうじどうしゃじぷた 作:渡辺茂男 絵:山本忠敬

  • 価格:¥972(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

古いジープを改造した「じぷた」は、いつもさみしい思いばかり。なぜなら、火事の時には、はしご車・ポンプ車・救急車ばかりが活躍し、じぷたの出る幕がないからです。

そんなある日、大型車両が入れない山火事が発生!さあ、一体じぷたはどんな活躍を見せてくれるのでしょうか?そして、周りの反応はどんなものなのでしょうか?

次々と登場する緊急車両に、子どもが大喜びするのはもちろん、与えられた場で一生懸命頑張ることの素晴らしさを、幼い心に芽生えさせてくれる絵本です。

(5)【福音館書店】なんのくるまにのるのかな 作:小輪瀬護安

  • ¥389(税抜)

参考:https://www.fukuinkan.co.jp

消防士さんやバスの運転士さん達が次々と登場し、どんな車両に乗っているかを紹介してくれる絵本です。

道路を駆け抜けながら、お仕事を頑張ってくれている「働く車」。見かけたことのある車両が登場すると、「見たことある!」と、指差しをして教えてくれますよ。

薄いのでかさばらず、持ち運びにも便利です。

(6)【教育画劇】はたらくくるま みちをつくる 作・絵:こもりまこと 

  • 価格:1,080(税抜)

参考:https://www.ehonnavi.net

工事現場では必ず立ち止まり、重機にくぎ付け!そんなお子様におすすめなのが、こちらの絵本です。

様々な重機が道を作る様子を描いているのですが、それぞれがどんな役割を担っているのか、分かりやすく伝えているのが特徴です!

直線を多用し精巧に描かれた重機の数々は、大人でも見ほれるほど!本物志向のお子様にどうぞ。

(7)【徳間書店】おたすけこびと 文:なかがわちひろ 絵:コヨセ・ジュンジ

  • 価格:¥1,620(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

留守の間に、働く車に乗った小人達がおうちに侵入!重機を器用に使い、小麦粉や砂糖をまぜまぜ・・・!さて、何ができるのでしょうか?

重機をテーマにした絵本は、無骨でカッコイイイメージのものが多い中、こちらの絵本にはファンタジー要素も満載です!女の子でも楽しめる、珍しい作風の絵本ですよ。

3、「子鉄」の仲間入りへ!電車の絵本

乗り物好きの大本命とも言える、電車。プラレールなどに夢中になっている子どもなら、電車関係の絵本も、はまること間違いなしです!

(1)【金の星社】でんしゃ 作・絵:バイロン・バートン

  • 価格:¥820(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

シンプルで分かりやすい絵で、色々な電車が走っている様子が描かれています。

一見単純な絵本ですが、線路とは何なのか?駅とは何なのか?何度か読むうちに、子どもが自然に理解できるようなストーリー構成になっています。

ハッキリとした色使いで、文も短く分かりやすいため、赤ちゃんでも楽しめますよ。

(2)【ひさかたチャイルド】でんしゃでいこう でんしゃでかえろう 作・絵:間瀬なおかた

  • 価格:¥1,080(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

鉄橋やトンネルを通り、様々な情景を電車が走る様子を描いた絵本。電車好きの子にはたまりません!

しかもこの絵本、何と、前からも後ろからも読めるのです!読み終わったら、折り返し運転。今度は「でんしゃでかえろう」を、後ろから読んでみましょう。 

(3)【福音館書店】しゅっぱつしんこう 作・絵:山本忠敬

  • 価格:¥972(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

ママと一緒に特急列車に乗る女の子。乗り換えを何度も経て、山のおじいさんのおうちへ向かう様子が、淡々と描かれている絵本です。

絵本の中には、電気機関車・特急列車・急行列車・普通列車・乗り換えなど、子鉄達が大好きなワードが盛沢山!シンプルなストーリーで、それらの単語がより際立つよう、工夫されている一冊です。

(4)【大日本絵画】よこながきしゃぽっぽ 作・絵:リチャード・スキャーリー 

  • 価格:¥1,728(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

こちらは、大迫力の飛び出す絵本!クレーンが動いたり、貨車の扉が開いたり、お子様が自分で触って動かせるのが、この絵本の最大の特徴です。

素材も分厚いため、少々荒く扱っても破れる心配がありません。

海外の作家さんらしい、鮮やかな色調と可愛らしいタッチで、電車に興味がないお子様でも十分楽しむことができますよ!

(5)【金の星社】せんろはつづく 文:竹下文子 絵:鈴木まもる

  • 価格:¥1,296(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

電車が主役になる絵本が多い中、何とこの絵本の主役は線路!子ども達が協力し、どんどん線路をつなげます。

プラレールなどで遊んでいる子どもの様子を見ると、電車はもちろん、線路をどんどん繋げるのが大好きなのが分かります。そんな子どもの特徴を、よく捉えている一冊です。

(6)【福音館書店】でんしゃがはしる 作・絵:山本忠敬

  • 価格:¥972(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

1978年に、山手線をテーマに描かれた絵本。いまから40年以上前の作品のため、もちろん登場する背景や車両も、その当時のものが描かれています!

子どもは、単純に電車の絵本として楽しみますが、大人はどこか懐かしい気持ちになる絵本です。子どもの頃に読んだ!という親からの人気も高く、限定で復刻出版されましたが、品切れのところも多いようです。電車好きのお子様なら一度は読んであげたい名作なので、図書館などでも探してみてください

(7)【福音館書店】地下鉄のできるまで 作・絵:加古里子

  • 価格:¥1,404(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

地下鉄は一体どのようにしてできるのか?ページをめくるごとに工事が進み、最後に完成!

地下鉄が「地面の下」を走っているということを、知らない子どもは多いです。この本をきっかけに、普段利用している地下鉄について、詳しく知ることができますよ。

(8)【PHP研究所】はしる!新幹線「スーパーこまち」 著:鎌田歩

  • 価格:¥1,296(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

こちらの絵本は、東北新幹線の「はやぶさ」と「こまち」が、盛岡駅で連結するシーンが事細かに描かれているのが特徴!

子鉄を育てているママパパならお分かりかと思いますが、電車好きな子は、とにかく電車にまつわるワードが大好き。その中でも特に好まれているのが、ずばり「連結」なのです!

ラインナップに「はやぶさ」「かがやき」の絵本もあるため、シリーズで揃えるのもおすすめですよ。

4、いつか乗りたい憧れの乗り物!飛行機の絵本

普段、電車やバスを利用する子は多くても、飛行機はめったに乗れない特別な乗り物!空を見上げて飛行機を見つけるのが好きな子もいますよね。そんな、憧れの飛行機の世界を、存分に楽しめる絵本をご紹介します。

(1)【童心社】そらののりものえほん 著:いしかわこうじ 

  • 価格:¥1,026(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

飛行機をはじめとする、空飛ぶ乗り物が大集合!離陸から飛び立つシーンまで、鮮やかな絵と楽しい仕掛けで表現しています。

ごぉー!や、ぶるんぶるん!という効果音も相まって、子どもの空への気持ちは最高潮。何度も、読んで!とお願いされると評判の絵本です。

(2)【福音館書店】とべ!ちいさいプロペラき 作:小風さち 絵:山本忠敬

  • 価格:¥972(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

はじめて大きなジェット機を見たプロペラ機は、その大きさと勇壮さに圧倒され、すっかり自信をなくしてしまいます。

それでも気を取り直し大空へと飛び立つ様は、頑張ることの大切さや、勇気を出すことの素晴らしさを教えてくれます。

子どもが好きな飛行機を通し、人間としての根になる部分を育んでくれる、優れた絵本です!

(3)【あかね書房】ぼくひこうきにのったんだ 作:渡辺茂男 絵:大友康夫

  • 価格:¥1,404(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

くまたんが、はじめて飛行機に乗るお話。くまたんの興奮や嬉しい気持ちが、沢山のセリフで表現されているのが特徴で、聴いているうちに自然と語彙が増える効果も期待できます。

小さなお子様には、セリフをかいつまんで読んであげるのもオススメです。

5、遊びながら読める、仕掛け絵本

子どもが益々夢中になる!楽しい仕掛けがいっぱいの乗り物絵本を、ご紹介します。

(1)【大日本絵画】いそげ!きゅうきゅうたい 文:オークリー・グラハム 絵:バリー・グリーン

  • 価格:¥1,728(税抜き)

参考:https://www.ehonnavi.net

119番通報で出動!緊急車両が勢いよく飛び出し、大活躍する絵本です。

お楽しみの仕掛けは、何とライト!ページをめくると、緊急車両のライトが鮮やかに点滅します。

(2)【偕成社】とびだす・ひろがる!のりものえほん 作:古川正和 絵:本信公久

  • 価格:¥1,188(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

全ページに、折り込みの仕掛けがついているこちらの絵本は、乗り物好きな子どもに大人気!めくると何が出てくるのか、子ども達はドキドキしながら手を伸ばします。

本の大きさ以上にページが大きく広がるため、ダイナミックに楽しむことができますよ!

(3)【東京書店】へんしんれっしゃ 作:しまだともみ 

  • 価格:¥1,296(税込)

参考:https://www.ehonnavi.net

行く場所に合わせて、次々に姿を変えて変身する列車。森に行くときにはクマさん列車に、海に行くときには船の列車に!

ユーモアあふれるストーリーと、パタパタめくれる楽しい仕掛けが、お子様の心を掴んで放しません。

6、本格志向には幼児向け図鑑も

賢く育つと評判の図鑑には、「乗り物」に特化したものもあります!大好きな車両を思う存分眺めることができる図鑑は、お子様の集中力も養いますよ。

※図鑑については、「子ども・図鑑」でも詳しくお伝えしていますので、併せてご覧ください!

(1)【小学館】小学館NEO まどあけずかん のりもの 絵:結城嘉徳・松岡正記

  • 価格:¥1,836(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

幼児向けの乗り物の図鑑ですが、他と違うのは全ページに仕掛けがついているところ!

その乗り物の仕組みや秘密が、窓を開けると登場するため、楽しみながら知識を増やすことができますよ。

(2)【学研】のりもの 改訂版 はっけんずかん 3~6歳児向け 図鑑 絵:西片拓史

  • 価格:¥2,138(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

こちらも、仕掛け窓がついた乗り物図鑑!窓を開けると、乗り物の名前や特徴などが分かります。

めくって楽しく「はっけん」することの喜びを学べる図鑑です。

(3)【講談社】BCキッズ くわしい解説つき! はじめての のりものずかん

  • 価格:¥1,058(税込)

参考:https://www.amazon.co.jp

パトカーや新幹線、スポーツカーまで、ありとあらゆる乗り物の写真が掲載されている図鑑です。

解説も詳しくされており、乗り物をずっと眺めていたい!そんな子どもの要望に、バッチリ応えてくれますよ!

まとめ

お子様にピッタリな乗り物絵本は、見つかりましたか?

将来に繋がる素晴らしい能力を育むためにも、沢山の絵本を読んであげて下さいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

PAGE TOP