ツペラツペラ絵本!読んで遊んで楽しめる人気の秘密とおすすめ15選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気絵本を発信し続けている、「tupera tupera (ツペラツペラ)」

カラフルでおしゃれなカバーに惹かれ、思わず手に取ったという人もいるのでは?

今回は、人気絵本作家のツペラツペラに大注目!

  • ツペラツペラってユニークな名前だけど、どんな作家さんなの?
  • ツペラツペラが愛される秘密を知りたい。
  • ツペラツペラ絵本の中でも、特に人気のものを読んでみたい!

このような人は、是非続きをお読み下さい。

あわせて読みたい!
あわせて読みたい!
あわせて読みたい!
あわせて読みたい!
あわせて読みたい!

1、人気絵本作家ユニットtupera tupera (ツペラツペラ)とは?

人気絵本作家ツペラツペラは、亀山達也氏と中川敦子氏による2人組ユニット!2人とも美大出身で、2002年より活動を開始しています。

しかも、何と2人はご夫婦!京都にある自宅兼アトリエで制作活動をしており、これまでに舞台美術・アニメーション・空間デザインなど、幅広く活躍しています。

そのせいか、2人が紡ぎ出す絵本はユニークで芸術的!特に、「やさいさん」や「ぼうしとったら」は、繰り返し表現の中にクスッと笑える仕掛けがいっぱい。ツペラツペラ絵本の中でも、特に人気が高い作品です。

さらに、野菜の写真と手書きのイラストをコラボレーションさせた「わくせいキャベジ動物図鑑」は、第23回日本絵本賞大賞を受賞。2019年には、第1回やなせたかし文化賞大賞も受賞しています!

名実共に人気のツペラツペラ。その人気は一体どこから来るのでしょうか?その秘密を覗いていきましょう!

2、tupera tupera(ツペラツペラ)の絵本が人気のワケ3つ

それでは、ツペラツペラ絵本が人気の理由を詳しく見ていきましょう。

(1)人気の秘密①:まるでアート作品のような絵本

ツペラツペラ絵本には、まるでアートのような作品が数多くあります。

ユニークな仕掛けや、臨場感溢れる作風は唯一無二。例えば「ぼうしとったら」では、普通の感覚では思いつかないようなものが帽子から登場!子ども達の笑いを誘います。

しかも、その一つ一つが全て手作業で行われており、ハサミやのりなど、誰もが馴染みのある道具から生みだされているというから驚きですね。

また、大人がコレクションしたい!と思うほど素敵な絵は、本棚にあるだけで様になります。そのためか、グッズも数多く発売されていますよ!ツペラツペラが紡ぎ出す作品を、丸ごとアートのように楽しみましょう。

(2)人気の秘密②:とにかく子どもウケ抜群!

ツペラツペラ絵本は、芸術的な面がありながら「とにかく子どもに分かりやすい」という特徴も兼ね備えています。

実は、ツペラツペラの2人にはお子さんが2人います!子ども心をくすぐるポイントを熟知しているがゆえに、子どもが夢中になる絵本を作り出せるのかもしれないですね。

特に、2人の子育て経験が反映されていると感じるのが「かおノート」です。かおノートは、貼って剥がせる福笑いのようなシールブック。子どもの手先に良いのはもちろん、全てのパーツが見たことがないほどユニークで、子ども心を惹き付けます。持ち運びにも便利なサイズで、外出先で子どもがぐずった時にも重宝しますよ!

(3)人気の秘密③:小中学生向けの絵本も充実

ここまでに紹介したように、ツペラツペラと言えば「小さな子ども向け絵本」というイメージを持つ人も少なくないでしょう。

確かに、ツペラツペラは幼児に人気の絵本を多く生み出していますが、実は小中学生向けの絵本もあることをご存知でしょうか?

しつもんブック」や、「NHK Eテレ 子どものための哲学」とコラボした「お金で本当に幸せになれるの?」や「そもそも自分らしさって?」など、深く考える機会を与えてくれる作品も充実しています。

また、子どもに「知識」を授ける絵本もあります。美しい絵と物語で、星座の意味を紹介する「12の星のものがたり」は、お子様にギリシャ神話を伝えるのにピッタリです。

今回は、この「12の星のものがたり」を読んだ感想を、詳しくお伝えしていきます。

3、「12の星の物語」を子ども達と読んでみた!

夜空に数えきれないほどある星には、一つ一つ物語がある…。「12の星の物語」は、ギリシャ神話を子どもに分かりやすく伝えてくれる絵本です。

まず表紙を見てみると、これまでのツペラツペ絵本とは異なり、「ミステリアス」な印象を抱かずにはいられません。読み始める前から、子ども達とドキドキしましした!

期待一杯で絵本を開いてみると、貼り絵でできたコラージュとは思えないほど、繊細で美しい絵の数々…。星座の物語ごとに色のトーンを揃えているため、カラフルというより、落ち着いた絵画のような印象です。

絵本の構成は、

  • 12星座にまつわる物語
  • 各星座の特徴
  • 春夏秋冬ごとの星空

など、盛沢山!天体観測のきっかけにもなる絵本だと感じました。夜空で星座を見付ける時の、手掛かりになる情報も満載でしたよ。

さて、こちらの本のメイン!12星座にまつわる物語は、幼児には少し難しいのが正直な感想。小学校低学年頃から楽しめる、「ちょっと大人なツペラツペ絵本」です!

しかし、ギリシャ神話について調べてみると、実はかなりの難易度!それを簡潔に、しかも歌のようにリズミカルにまとめているこの絵本は、ギリシャ神話を分かりやすく伝えるのに大変役立つと感じました!

私の小学校2年生の子どもは、「自分の星座の物語を教えて!」と言ってきたので、解説を交えながら詳しく読み聞かせしました。一気に読み進めるのではなく、少しずつ掻い摘んで読むのもおすすめですよ。

4、tupera tupera(ツペラツペラ)のおすすめ作品15選

それでは、おすすめのツペラツペラ絵本を、一挙にご紹介していきます!

(1)まずはここから!ツペラツペラの有名人気絵本

ツペラツペラ絵本の中でも、特に人気の絵本をご紹介。2人の作品をまだ読んだことがない人に!

①くだものさん

繰り返し表現と仕掛けが楽しい!赤ちゃんから楽しめるツペラツペラの人気作品

「くだものさん くだものさん だあれ」という声掛けと共に仕掛けをめくると、色々な果物が登場!繰り返し表現の中にも変化があるため、子どもが飽きずに楽しめます。「次はどんな果物かな~?」と、お子様とコミュニケーションをとりながら楽しみましょう。同シリーズで「やさいさん」もあり。

②ぼうし とったら

帽子の中から意外なものが登場!子どもがゲラゲラ笑う楽しい絵本

赤ちゃんから楽しめる絵本。帽子の中から、ユニークなものが次々と登場します!「クスッ」と笑える要素が満載ですよ。美しく作り込まれた「帽子」にも注目です!

③かぜビューン

風が吹くと大変なことに!赤ちゃん~幼児におすすめのおもしろ絵本

こちらも大笑い間違いなし!風が吹くと、次々に大変なことが巻き起こります。「かぜ ビューン」というフレーズに合わせ、体をのけぞる子続出!繰り返し表現が、赤ちゃん~幼児にピッタリな絵本です。

④しろくまのパンツ

しろくまくんのパンツはどこ?「関連付け」や「オチ」が楽しい!工夫されたストーリー

しろくまくんのパンツを探しているのに、みつかるのは他の動物のものばかり。食いしん坊のブタさんのパンツはスイーツ柄、イカさんのパンツは足が10本!など、関連付けが楽しいお話です。誰のパンツか予想するのも楽しいですよ。最後には、面白いオチが待っています!

⑤パンダ銭湯

パンダの秘密が明かされる!ツペラツペラのユニークな発想に脱帽する一冊

銭湯に出掛けたパンダ一家。あれ…!?何かがおかしい!ページをめくるたびに子ども達のテンションがアップする、絶対に面白い絵本です。「何」がおかしいのかは、絵本を読んだ時のお楽しみに!

(2)作って遊べる!ツペラツペラの工作絵本

ツペラツペラは、作って遊べる工作絵本も作成しています。おうち時間を楽しく変身させるラインナップをどうぞ。

①かおノート

子連れのお出掛けの必需品!?子どもが夢中になるシール絵本

目や耳のパーツを貼って、自分好みの顔を作るシールブック。パーツの種類が実に豊富で、しかも全てがユニーク!子どもの手先や想像力を刺激してくれます。持ち運びに便利なサイズで、お出掛けにも重宝します。

②tupera tuperaの工作BOOK

つくってみよう!へんてこピープル

物づくりのワクワク感を育む!工作のヒントが沢山詰まったレシピブック

空き缶や紙袋など、身近なもので「人」を作ろう!本の中には、工作のアイディアが沢山詰まっています。作り方を見るのもよし。オリジナル作品を作るのもよし。子どもの創作意欲を刺激する工作レシピブックです。

③tupera tuperaのわくわくワークショップ

―みんなでたのしむ造形タイム

皆で作ると楽しいね!工作ワークショップのアイディアがふんだんに詰まった1冊

皆で作る壮大なスケールの作品が沢山!家族で楽しむのはもちろん、夏休みの宿題や、各種催しのヒントになるアイディアが満載です。

④おめんワークボックス

世界中のお面を自分好みにアレンジしよう!大人気「かおノート」のお面版

ツタンカーメンやひょっとこなど、世界中のお面を自分好みにアレンジできる工作ブック。作って遊べるので、子ども達も大喜びしますよ!

(3)まだまだある!ツペラツペラのおもしろ絵本

あまり知られていないツペラツペラ絵本の中にも、実はおもしろい絵本が沢山あります!

①魚がすいすい

ツペラツペラ絵本の処女作!読んで飾って楽しめるジャバラ状絵本

見事なコラージュで描かれた海の世界は、圧巻の一言!読み進める度に、子ども達に歓喜の声があがります。本棚にしまっておくのは勿体ない、美しい絵画のようなジャバラ絵本です。

②わくせいキャベジ動物図鑑

第23回日本絵本賞大賞受賞!野菜たちの惑星を見事に表現した愉快な図鑑

架空の惑星、「わくせいキャベジ」の動物達を見事に表現!絵本に使われている野菜は、ツペラツペラの2人が八百屋に出向き購入&撮影。それをコラージュし、見事な動物を作り上げています。二人のユニークな発想が感じられる一冊です。

③アニマルアルファベットサーカス

アルファベットや単語を美しい絵と共に学ぼう!

A~Zまで、サーカスの動物達と楽しく学べる!動物達に隠れているアルファベットを、親子で探してみましょう。ウットリするほど素敵な絵は、大人が持っておきたくなる程です。

(4)ツペラツペラの小・中学生向け絵本

最後に、考える力を育む小・中学生向けの絵本を紹介していきます。

①お金でほんとうに 幸せになれる?

「お金」について考える機会を!自立に向けて子どもに読んで欲しい一冊

NHK Eテレ「Q~こどものための哲学」とコラボしたこちらの絵本は、絵をツペラツペラが担当しています。画像やイラストと主に、「お金」について考える機会を与えてくれる、教育要素の高い良本です!小学校高学年や、中学生にもおすすめですよ。

※原作:古沢良太、編集:NHK Eテレ「Q~こどものための哲学、絵:ツペラツペラ

②ともだち しょうかい しようかい

お座りする仕掛け絵本!9人の友達紹介を読んだ後は、自己紹介にチャレンジしよう!

頭と足を出すと、絵本の中から9人の友達が出てくる仕掛け絵本。ユニークな友達も登場し、子ども達は大はしゃぎです!友達の紹介を読んだ後は、自己紹介にチャレンジ。絵本のブランクに、自分のことを書き込もう。小学校低学年のお子様に最適です。

③しつもんブック100

100の質問が親子の愛着を深める!?子どもとのコミュニケーションに最適な一冊

何色が好き?好きなスポーツは?などなど、100の質問が掲載されている小さな絵本。子どもと意外な答えに驚き、新たな一面を発見することができますよ。「初恋の人の名前は?」そんな質問に、ママパパがドギマギすることも!お子様とのコミュニケーションを盛り上げてくれること、間違いありません。

まとめ

ツペラツペラの世界を堪能して頂けましたか?

2人の絵本はどれもユニークで温かく、そして美しい作品ばかりです!是非、お子様との愛溢れるひと時に読み聞かせしてあげましょう。

きっと、とびきりの笑顔を見ることができますよ。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

PAGE TOP