いもとようこさん絵本が愛される幸福感の秘密【最新絵本情報アリ】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

その絵を見るだけで、何とも言えない温かい気持ちに包まれる。物語を読むと、心が洗われるような気がする。

いもとようこさんが紡ぎ出す優しい世界観は、人々の心を掴んで放しません。

今回は、人気絵本作家いもとようこさんに大注目!いもとようこさんってどんな人?万人に愛されるのはなぜ?など、その魅力に迫ります。

さらに、2020年1月に発行されたばかりの最新作「空色のゆりいす」と、赤ちゃん向けの人気絵本「かずのえほん」を、家族で読んだ感想も完全レポ!

まるで大きな愛に包まれているかのような、いもとようこさんの世界へ案内いたします。

あわせて読みたい!

1、人気絵本作家!「いもとようこ」さんってどんな人?

出典:http://www.imoto-yoko.co.jp/room/r_01.html

いもとようこさんは1944年に兵庫県に生まれ、現在は東京都に在中。金沢美術工芸大学卒業後、小学校教員を経て絵本の世界へ飛び込みました。

絵本作家としてはもちろん、挿絵画家としても活躍されており、その独特の画風は一目見て「いもとようこ作品」だと分かるほど!柔らかく優しい絵には根強いファンも多く、これまでに400冊以上の絵本を出版しているというから驚きです。

フランスや中国など、国内外問わず評価が高いいもとようこさんの絵本。その人気の秘密は、独自の手法で描かれた「絵」と、幸福感溢れる「ストーリー」にありました。

2、いもとようこさんの絵本が人気のワケ

出典:http://www.imoto-yoko.co.jp/contents/contents.html

いもとようこ絵本が人気の秘密は何なのか?老若男女問わず、愛される理由に迫ります!

(1)人気の秘密①:独自手法で描かれた温かい絵

柔らかく優しい表情で描かれた人物や動物は、いもとようこ作品の大きな特徴!他では真似できない唯一無二の画風は、実は「貼り絵」で描かれていることをご存知でしょうか?

いもとようこさんの絵は【ちぎった和紙の貼り絵に着色する】という、独自の手法で描かれています。ホワッと浮き出たかのような温かい「貼り絵」こそが、いもとようこ作品が万人に愛される所以なのです。

その証拠に、いもとようこさんが生み出す絵には根強いファンも多く、かるたや平仮名カードなど、絵本の枠を超え様々なグッズが発売されています!

(2)人気の秘密②:幸福感溢れるストーリー

読む人全員に幸せを与える!そんな幸福感溢れるストーリーもまた、いもとようこ絵本が愛される秘密です。

「親子の愛情」や「感謝することの大切さ」、「人生の厳しさ」や「力強く生きることの素晴らしさ」など、読むものを勇気づけ、感動や優しさを授けてくれる絵本がいっぱいです!

また、ストーリーは他の作家さんが手掛け、挿絵をいもとようこさんが担当した作品も数多く出版されていますが、絵と物語が絶妙にマッチし、読む人の心に幸せの種を撒いてくれますよ。

(3)人気の秘密③:赤ちゃん向けの絵本が豊富

いもとようこ作品には、赤ちゃんが楽しめる絵本も沢山あります。

動物・トイトレ・野菜・お風呂・数など、赤ちゃんに教えたいテーマがいもとようこさんの絵で楽しめるなんて、根強いファンでなくても垂涎もの!

赤ちゃん用絵本は、いつにも増して丸く優しい絵が多いため、思わずコレクションしたくなる可愛さですよ!

(4)人気の秘密④:読みやすく描かれた「名作シリーズ」

イソップ童話やグリム童話、日本昔話など、いもとようこさんは「世界の名作」も数多く手がけています。

名作のストーリーが分かりやすく表現されているため、幼い子を持つママパパから高い支持を得ています。もちろん温かみのある絵も健在で、この絵のお陰で「名作を読んでみたい!」と思う子も多いはず。

このように、いもとようこさんの作品は、読むものを温かな気持ちにする要素で溢れています。

今回は、そんないもとようこさんの魅力をもっと知るべく、最新作「空色のゆりいす」と、赤ちゃん向けの「かずのえほん」を読んでみました。

3、いもとようこさん最新作「空色のゆりいす」「かずのえほん」を子ども達と読んでみた!

いもとようこ絵本の魅力をさらに知るべく、小学校低学年向けの最新作「空色のゆりいす」と、幼児向けの人気絵本「かずのえほん」を読んだ感想をお伝えします。

(1)「空色のゆりいす」の感想

Amazon:https://www.amazon.co.jp

いもとようこさんが挿絵を手掛け、安房直子さんが文章を手掛けた「空色のゆりいす」は、2020年1月に発行された最新作。

実は、【いもとようこ+安房直子】のペアが作り出す作品は大変な人気で、「空色のゆりいす」以外にも心を揺さぶられる作品が沢山あります。

今回は、2人の最高の化学反応によって紡ぎ出された最新作を、小学校低学年の娘と読んだ感想をレポします。

目の見えない娘に1つでも色を教えたい。そんな父親の願いを叶えてくれたのは、一人の不思議な少年でした。空から「青」の絵具を取りだすと、その後も様々な「自然」から色を取り出そうとしますが…。不思議に交差する少年と父親、そして娘はどこに向かうのでしょうか?

文章がかなり長いため、最後まで聞けるかな?という私の心配をよそに、真剣に耳を傾けていたことに驚きました!物語の時系列が変化するなど、ちょっと高度な内容ですが、表現が分かりやすいため小学校低学年の子でも無理なく理解できたようです。

最後のクライマックスでは、娘は満面の笑みでウットリ。「はぁ…!」とため息をつき、「素敵な物語だね!」と、一言感想を述べていましたよ。

物語の内容が気になる方は、是非お子様と一緒にお読み下さいね。

(2)「かずのえほん」の感想

Amazon:https://www.amazon.co.jp

「かずのえほん」は、2013年8月に発行された赤ちゃんでも楽しめる数字絵本!

数字の数だけ可愛らしい動物がどんどん登場し、最後には全員集合!パッとみて数を言ったり、一つずつ数えたり、数字遊びを楽しむことができますよ。

カラフルで柔らかいタッチで描かれた絵は、子ども達も大好き!3歳の息子は「クマは3!」など、次々に言うことを楽しんでいました。友人の11ヶ月の赤ちゃんまでも、「アッ!アッ!」と挿絵の動物を指差しながら大興奮していましたよ。

いもとようこ絵本には、読むもの全てを温かく包み込んでくれるパワーがあります。そんな作品を是非読みたい!という人は、次でご紹介する「おすすめのいもとようこさんの絵本」を参考にしてみて下さいね。

4、おすすめのいもとようこさんの絵本10選

それでは、いもとようこさんの絵本の中でも、特におすすめの10冊をご紹介していきます!

(1)かぜのでんわ 

せめて一言声が聞きたい…。東日本大震災を知らない子どもにも、是非読んで聞かせたい一冊。

東日本大震災の実話に基づく絵本。震災後、岩手県大槌町の佐々木格さんが、自宅の庭に「風の電話ボックス」を設置しました。震災で亡くなった人に会いたい。せめて声を聞きたい。音ではなく心で話す風の電話が、多くの人々を癒します。「生と死」を分かりやすく表現したこちらの作品は、震災を知らない子にも是非読み聞かせたい一冊です。

(2)ありがとう 

(著・イラスト)いもとようこ

Amazon:https://www.amazon.co.jp

過去から未来へ!おじいちゃん・おばあちゃんの愛情を、目一杯感じられる絵本

どんぐり山で、大好物のどんぐりをお腹一杯食べる子リス達。実はそのどんぐりは、子リス達のおじいちゃん・おばあちゃんが植えてくれていたものでした。過去から未来へと繋がった、おじいちゃん・おばあちゃんの愛情に「ありがとう」!読んだ後には、思わず祖父母に電話したくなるかもしれませんね。シンプルで簡単な文章なので、小さな子でも無理なく読めます。

(3)心ってどこにあるのでしょう?

(イラスト)いもとようこ・(著)こんの ひとみ

Amazon:https://www.amazon.co.jp

「心ってなぁに?どこにあるの?」子どもの純粋な疑問に答えてくれる、ハートウォーミングストーリー

心はどこにあるの?ドキドキするから胸にあるの?それとも、涙が出るから目にあるの?心について純粋に考える、優しさ溢れる絵本です。悲しい気持ち・嬉しい気持ち・残念な気持ち・幸せな気持ち。沢山の気持ちがあることを、この絵本をきっかけに伝えてあげましょう。

(4)くまのこうちょうせんせい

(イラスト)いもとようこ・(著)こんの ひとみ

Amazon:https://www.amazon.co.jp

余命宣告された実在の校長先生がモデル。くまの校長先生が命を張って教えてくれたこととは!?

「あと3ヶ月の命です。」この絵本のモデルは、余命宣告された茅ヶ崎市の浜之郷小学校の大瀬校長先生です。小さな声しか出せないひつじくんですが、あることがきっかけで大きな声が出せるようになりました。くまの校長先生が命を張って伝えてくれたこととは!?「頑張ればできないことは何もない!」そんなメッセージを、 幼い心に授けてくれる一冊です。

(5)いもとようこのあかちゃんのためのえほん ギフトBOX

(著・イラスト)いもとようこ

Amazon:https://www.amazon.co.jp

親子の愛着を深める!赤ちゃんの絵本デビューにもピッタリなセット

赤ちゃんのために描かれた、可愛らしい絵本セット。1ページめくるごとに、親子の愛着が深まります。見るだけで癒されるイラストに、思わず笑みはこぼれますね。

(6)うんち

(著・イラスト)いもとようこ

Amazon:https://www.amazon.co.jp

子どもが興味津々!色々な生き物のうんちが登場するユニークな絵本

可愛らしい動物や昆虫の「うんち」!どんな色なの?どんな形なの?何を食べると赤いうんちになるの?素朴な疑問を解決してくれる、ユニークな一冊。うんちトレーニングが上手くいかない子の、気分転換にもおすすめですよ。うんちがテーマの絵本でも、いもとようこさんの手に掛かれば可愛らしく仕上がるから不思議ですね!

(7)大人になっても忘れたくない いもとようこ世界の名作絵本Aセット (全12巻)

(著・イラスト)いもとようこ ※ただし、原作は物語で異なる。

楽天:https://item.rakuten.co.jp.

絵本というより芸術品!美しい絵と文章で、丁寧に紡がれた世界の名作絵本

「マッチ売りの少女」や「フランダースの犬」など、いもとようこさん自身が、「是非描きたい」と感じた名作をセレクト。いもとようこ流の表現で、悲しさの中にも温かさや優しさを感じる物語に仕上げています。圧巻の12巻セットなら、心おきなく、その美しい世界観を堪能することができますよ。

(8)あいうえおのえほん

(イラスト)いもとようこ・(著)よこた きよし

楽天:https://item.rakuten.co.jp

ひらがなに初めて触れるお子様に。心のこもった言葉で、ひらがなを教えてくれる一冊

小さなお子様向けのひらがな絵本。「ありがとう」の「あ」、「ごめんなさい」の「ん」など、その言葉のチョイスはいもとようこ作品ならでは!優しく心のこもった言葉で、お子様のひらがなデビューを支えます。

(9)花のかみかざり

(著・イラスト)いもとようこ 

楽天:https://books.rakuten.co.jp

「愛とは何なのか?」を深く考えさせられる、ちょっぴりシリアスな絵本

看護師のうさぎは、過去の出来事をずっと引きずり罪の意識を抱えていました。オオカミのおばあちゃんに「抱きしめて。」とお願いされた時、怖さのあまり逃げ出してしまっていたのです。ちょっぴりシリアスな内容に、ママパパの心臓も思わずドキッ!それでも最後に温かい気持ちになれるのは、いもとようこ絵本ならではの素晴らしさです。

(10)十二支のはじまり

(著・イラスト)いもとようこ 

楽天:https://item.rakuten.co.jp

いもとようこさんの可愛らしいイラストで、十二支について詳しく知ろう!

ネズミ・牛・虎…十二支がなぜこの順番なのか?ねこはなぜ十二支になれなかったのか?お子様に十二支の物語を伝えるなら、こちらの絵本がピッタリです。いもとようこさんが描く、動物達の可愛らしさにも注目ですよ!

まとめ

いもとようこさんの絵本は、唯一無二の存在!独自手法で描かれた絵や、幸福感溢れるストーリーは、人々の心を離してやみません。

是非、あなたもいもとようこさんの絵本に触れ、親子で心温まる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

PAGE TOP