おもちゃ

【人気のキッチンおもちゃ14選】ままごと遊びの驚くべき効果とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

そろそろ、ままごとキッチンを買ってあげようかな?と思っているママパパへ!今回は、人気のキッチンおもちゃをクリエイティブキッズが厳選しました。

  • 近頃、子どもがままごと遊びに興味があるみたい!
  • 「おうち遊び」をもっと充実させたい!
  • キッチンおもちゃを選ぶ時のポイントが知りたい。

このような方は、是非続きをお読み下さい。

ままごと遊びがもたらす、驚くべき知育効果についてもご紹介していきますよ!

あわせて読みたい!
 
あわせて読みたい!
 
あわせて読みたい!
 
あわせて読みたい!
 
あわせて読みたい!
 

目次

1、子どもは「おままごと」が大好き

皆さんご存じのように、子どもはおままごとが大好き!

2~3歳頃になると、家でも公園でも、いつの間にかままごとが始まっていることはありませんか?

  • ままごとをしていると、あっという間に時間が経ちます!(32歳・3歳女の子のママ)
  • 公園でままごとをはじめると、子ども達が寄ってきて一緒に遊ぶことがよくあります。(29歳・4歳女の子のママ)
  • 上の子がお姉ちゃんだからか?うちの息子はままごとが大好き。ままごとは男女関係なく遊べますよ(39歳・6歳女の子・3歳男の子のママ)

など、お子様のままごと好きを実感している人も多くいるようです。

しかも、ママ達の意見をよくみてみると…ままごとの意外な知育効果が見え隠れしているのが分かりますか?ままごとの驚くべき知育効果とは一体何のか?次で詳しくみていきましょう!

2、ままごと遊びがもたらす知育効果

ままごとは、「遊び」ではなくむしろ「学び」!?驚くべき3つの知育効果を、詳しくご紹介していきます。

(1)ままごとの知育効果①:イメージ力を育む

皆さんご存じのように、ままごとは「ごっこ遊び」の一つです。

  • 〇〇になった「つもり」で楽しむ
  • 〇〇に「見立てて」遊ぶ

など、誰かになりきってその役柄を演じることこそが、ままごとの醍醐味ですよね

実はこのような遊び方は、子どもの【想像力】【イメージ力】を存分に掻き立てます!

このことは、ままごと遊びの様子をよく観察してみると分かります。子ども達が、ママパパが想像もしないような設定で遊んでいることはありませんか?

例えば私の娘の場合、【おかあさんに捨てられた赤ちゃんを拾って育てる。】、【意地悪な継母から子どもを助けて育てる。】など、「どこで覚えたの!?」と思うような驚きの設定でままごとを楽しんでいます!思わずクスッと笑ってしまいますが、想像力が育まれている証拠なのかもしれませんね。

(2)ままごとの知育効果②:社会性を養う

ままごと遊びは、【社会性】を養う遊びとしてもうってつけです。

  • 自分が好きな役割ばかりをするのではなく、友達にも譲る。
  • 道具の貸し借りを覚える。
  • 相手が言ったセリフに対し、どう返せばままごとが円滑に進むか?無意識に考える。

など、生きていく上で欠かせない【社会性の基礎】を、ままごとで養うことができるのです

同じ遊びでも、テレビゲームやカードゲームではこうはいきません!ままごとは、もはや遊びの域を超えた「学び」と言っても、過言ではないかもしれませんね。

(3)ままごとの知育効果③:親子のコミュニケーションを深める

ままごとは、【親子のコミュニケーション】にも一役買ってくれます。

子どもがままごとをしていると、「ママも一緒に遊ぼうー!」と、誘われることがありませんか?子どもと一緒になって遊ぶことで親子のコミュニケーションが生まれ、それが愛着形成にも繋がります

また、親がままごとに参加することで、【ままごとを円滑に進める効果】も期待できます。

いくら社会性が育まれるといっても、まだ幼児です。「〇〇ちゃんだけお母さん役をしてズルイ!」、「全然〇〇を貸してもらえない!」、「順番を守ってくれない!」など、子どもが数人集まればイザコザも絶えません…

そこで出番なのがママパパです!あくまで子どもに主体性をもたせつつ、ままごとがスムーズに進むよう、環境を整えてあげましょうこの時のママパパの対応を、子どもは無意識に学びます。ママパパが見本となって、正しい対処法を教えてあげましょう

3、おままごとセットは何歳頃から?

沢山の学びがあるままごと遊びですが、何歳頃から楽しむことができるのでしょうか?

実は、ままごと遊びは【1歳過ぎ~小学校低学年頃】まで、意外に長く続きます!

  • 1~2歳頃:ままごとの小道具を、「どうぞ」と繰り返し受け渡したり、リモコンを携帯電話のようにするなど、「見立て遊び」が始まる。
  • 2~3歳頃:ママになりきって料理を作る真似をするなど、「つもり遊び」が始まる。
  • 4~5歳頃:「つもり遊び」がさらに発展人形に料理を食べさせたり、身近な環境をままごとで再現するようになる。
  • 5歳頃~:ままごとの設定がリアリティーを増すお花屋さんやアイスクリーム屋さんなど、様々な役柄を楽しむ。

このように、ままごと遊びは年齢に応じてどんどん発展し、キッチンおもちゃの使い方も変化します

そのため、できればキッチンおもちゃは1歳頃の早い時期に買い与え、年齢に応じた楽しみ方を経験させてあげましょう!

1歳の誕生日プレゼントに、キッチンおもちゃを贈るのもおすすめですよ。

4、キッチンセットの選び方

一口にキッチンおもちゃと言っても、その種類は様々!ここでは、キッチンおもちゃの選び方のポイントをみていきましょう。

(1)置くスペースを決める

キッチンおもちゃを買う前に、まずは【どこに置くか?】よく検討してみましょう!

  • リビングの一角に小さめのキッチンおもちゃを置きたい
  • 子どもスペースにキッチンおもちゃをドーンと構えたい
  • キッチンを置くと邪魔になるので、小道具のみを揃えたい

など、どこに置くかを考えることで、おのずと「どんなキッチンおもちゃにするか?」イメージが固まりますよ。

(2)素材の特性を考える

近頃のキッチンおもちゃは、素材も色々!

メジャーなのはプラスティック製、木製、布製ですが、陶器や粘土などもあります。

  • プラスティック製:色が鮮やか・安価・バラエティに富んだ仕様
  • 木製:赤ちゃんが口にいれても安心(無塗装)・木の温かみを感じる
  • 布製:柔らかいため0歳から遊べる・怪我をする心配が少ない
  • 陶器:小さめだがまるで本物・レトロで可愛らしい見た目
  • 粘土:粘土を材料にして、リアルな料理を作ることができる

など、それぞれに特徴があるため、各家庭の教育方針などに合わせて選んでみて下さいね。

(3)価格と機能の両方を考慮する

最近のキッチンセットは、機能も色々!

  • お湯で濡らすと色が変わる
  • マジックテープやマグネットで切ったりくっつけたりできる
  • コンロ部分が光る
  • 効果音が鳴る

など、楽しい仕掛けが付いたものも、沢山販売されています。

しかし、機能が多いほど価格が高くなる傾向があるのも事実。選ぶ際には、「機能」&「価格 」の両方をみて最適なものをみつけましょう

5、おすすめのキッチンおもちゃ14選

それでは、おすすめのキッチンおもちゃを、素材別にご紹介していきます!

※価格は記事作成時のものです。

(1)プラスティック製

①ままごと キッチンセット 65pcs

本物の水が出る!蒸気が出る!動作音が鳴る!子どもの五感を刺激する、ハイクオリティーなキッチンセット。小道具が65個もついているので、届いたらすぐに遊べます。

②キッズスーパーマーケットおもちゃ

「お買い物ごっこ」が楽しめるままごとセット。本格的なカート付きで、遊びがさらに盛り上がりそう!ライトが点滅したり、音が鳴ったり、沢山の仕掛けが楽しめます。

③Cute Stone おままごと 収納式 キッチンセット

収納式のキッチンセットなら、省スペースでも大丈夫!お友達の家に行く際など、持ち運びにも便利です。

(2)木製

①おままごと キッチン 木製 

楽天市場デイリーランキングNO.1獲得!シンプルだからこそ、子どもの創造力を育てます。時計が付いているので、時間の認識にもGoodです。

②スマイルキッチン2

  • 価格:¥23,000(税抜)
  • 木のままごとキッチンtonton:https://mamagoto.info

ドレッサーにも変身するキッチンセット!おままごとやプリンセスごっこなど、長~く遊ぶことができますよ。

③マザーガーデン キューティーDXキッチンUP 調理器具付

可愛すぎるピンクのキッチン!苺尽くしの小物12点付きで、買い足しも不要です。

④ミーレ ままごとキッチン&専用お鍋セット

ドイツの高級家電ブランド、ミーレモデルのままごとキッチン!憧れのミーレのオーブン…ママも欲しくなるほど、素敵なキッチンセットです。専用のお鍋セットもついていますよ。

⑤IKEA DUKTIG ドゥクティグ 

大人気のイケアのキッチンセット。IH風のコンロが光る仕掛けもついて、このお値段はお得です。

(3)布製

①ファインモーター にほんのごはんシリーズ わくわくおべんとう

布製の可愛らしいお弁当が作れるセット。キッチンセットを購入する前に、試してみてはいかがでしょうか?

②エド・インター 手作りおべんとう

手作り感溢れる、布製のお弁当箱。お弁当を詰めてどこに出掛けようか?楽しいピクニックごっこの始まりです!

(4)粘土

①お米のねんど はじめてのねんどあそび 

お米の粘土で、スパゲッティやピザを作ってみよう!手持ちのままごとセットと、組み合わせて遊ぶのも楽しいですよ。

②プレイ・ドー キッチン こむぎねんど

Youtubeで大人気。プレイ・ドーのキッチン&小麦粘土のセットです。コンロの上にフライパンを置いて、粘土で作った食べ物を焼いてみよう!

③ねんどあそび なりきりごっこあそびセット

持ち運びにも便利な、ハンドバッグタイプのままごとセット。フタを開ければ、粘土ままごと遊びがすぐできますよ。

(5)陶器製

①陶器のティセット&布のプレイハウス

陶器製のレトロなままごとセット。お人形やプレイハウスもついています。陶器のティセットなら、本物の体験ができますね。

まとめ

バラエティ豊かなキッチンセットに、思わず目移りしてしまいますね。

ままごと遊びは、子どもの想像力や社会性、親子のコミュニケーションなどを育む素晴らしい遊びです。

是非、早い時期からキッチンおもちゃに触れ、お子様の成長を後押ししてあげましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

PAGE TOP