春休みが間近に迫るこの時期、お出掛けの予定はもうお決まりでしょうか?
遊園地や動物園など、気候の良い春はお出掛けにピッタリ!
しかし、ふと気付くと「んっ?遊園地や動物園には、何度も行ったことがあるなぁ・・・」なんて人も多いでしょう。
せっかくの春休み。子どもに特別な体験を味わって欲しい!普段と違う場所に連れて行ってあげたい!そんな風に考えているママパパにオススメなのが、博物館やミュージアムです!
博物館やミュージアムは、子どもの知的好奇心を刺激し、興味の幅を広げてくれる素晴らしい施設。
そんな素晴らしい施設を、もっと皆さんに知って欲しい!という想いから、東京近郊で、子連れで目一杯楽しめる博物館やミュージアムを、圧巻のボリュームでご紹介していきます!
日常では味わえない特別な一日を、博物館やミュージアムで過ごしてみてはいかがでしょうか?
目次
1、気軽に行ける!都心の博物館・ミュージアム
まずは近場から!都心からすぐに行ける博物館やミュージアムをご紹介します。
(1)東京おもちゃ美術館
- 住所:東京都新宿区四谷4-20
- 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅 2番出口徒歩7分
- 駐車場:なし
世界のおもちゃが集まる場所、それが「東京おもちゃ美術館」です!
廃校を再利用した施設の中には、木の温かみ溢れるおもちゃが所せましと並んでおり、触れて!創って!遊べる!体験型美術館です。
0歳~大人まで、幅広い年齢層の方が楽しめるこちらの美術館なら、家族みんなで素晴らしい体験ができること間違いなしですよ。
年齢別のオススメの楽しみ方を参考に、ご家族それぞれの楽しみ方を、見つけてみてはいかがでしょうか?
一歳2ヶ月で行きました。赤ちゃん用の部屋があり、息子は大興奮でずっと木のおもちゃで遊び、部屋中を駆け巡ってました。
うちは、まだ1歳すぎなので、赤ちゃん木育ひろばという専用の小さい子だけの部屋でたっぷり1時間半くらい遊びました!木のおもちゃが沢山で、木馬や積み木や木の遊具とても楽しそうで満足です!もちろん授乳スペースなどもあり、綺麗です。
(2)消防博物館
参考:http://www.tfd.metro.tokyo.jp
- 住所:東京都新宿区四谷3-10
- 最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅 2番出口直結
- 駐車場:なし
ビルが丸ごと消防博物館になっているこちらの施設は、消防車好きの子にはたまりません!
世界の消防車や消防ヘリコプターなどが多数展示されており、実際に操縦席に乗ることも可能!消防士さんのユニホームも着ることができますよ。
先ほどご紹介した「東京おもちゃ美術館」とも大変近いため、1日で2か所を巡るプランもオススメです!
また、地震を身をもって体験できる施設として「池袋防災館」もあります。日頃から災害に備える意識を、親子で学べる施設です。
10Fにテーブルセットがあり食事の持ち込みができます。10F以外は飲み物も禁止なので注意。四谷三丁目駅直通ですが、エレベーター完備ではないため一部階段のみの所があり、ベビーカーは自力で担ぐか駅員さんを呼ぶかの二択になる場合も。
無料で楽しめる消防博物館。消防車好きの息子は大喜びでした。ヘリコプターや消防車に乗ることができて、大興奮。
(3)ポリスミュージアム
参考:https://www.keishicho.metro.tokyo.jp
- 住所:東京都中央区京橋3-5-1
- 最寄り駅:東京メトロ銀座線京橋駅 2番出口徒歩3分
- 駐車場:なし
警察の全てが体験できる!そう言っても過言ではないこちらの施設は、警察の歴史はもちろん、交番体験や指紋採取疑似体験、子ども用制服の試着まで、おまわりさんになりきることが可能です!
実際に使われている警察車両の展示もされているため、子ども達に「本物」を感じさせてあげることできますよ。
10ヶ月の赤ちゃんといきました。入り口で衣装を借りて、白バイに乗せて写真を撮りました。狭いけど、上の階にハイハイできるスペースもありました。授乳室もあり。抱っこ紐でみてまわり、2時間くらい楽しめました。
指紋採取イベントがあり行きました。本物の道具?を使って本格的な指紋採取をしました。他にも楽しく学べるコーナーがあり、通報のし方など楽しく学べる所もありました。
(4)国立科学博物館
- 住所:東京都台東区上野公園7-20
- 最寄り駅:JR上野駅 公園口徒歩5分
- 駐車場:なし
科学と自然を楽しく学べる博物館、それが「国立科学博物館」です。
上野公園敷地内になるためアクセスも良好!子どもが楽しめるイベントも目白押しです!
親子が一緒に楽しめる有料スペース、「コンパス」や、博物館をさらに楽しむことができる「ワークシート」などがある他、2019年の春休み期間中には、「大哺乳類展2」(3月21日~6月16日)などが開催されていますよ!
2歳7カ月の娘には、展示物は少し早かったようですが、コンパスはすごく楽しかったみたい。
4歳の息子は特に恐竜のゾーンがお気に入りで、その大きさにビックリしていました。目の前が上野公園、横には上野動物園もあるので、もしすぐに博物館に飽きても周辺の施設でなんとかなりそうな所も◎
(5)江戸東京博物館
参考:https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
- 住所:東京都墨田区横綱1-4-1
- 最寄り駅:都営地下鉄大江戸線 両国駅A4出口徒歩1分
- 駐車場:大型バス及び身障者優先駐車場あり
一歩踏み込めばそこはもう江戸!子どもから大人まで、家族で江戸の歴史や文化が学べる博物館です。
体験型と言うよりは展示物を見て楽しむ要素が多いため、小学生くらいから本格的に楽しめそうですが、昔使われていた実物大の道具模型や人力車などには、ちいさな子どもも興味を示したという声もあるようです!
当日参加可能なイベントも、高頻度で開催されていますよ!
基本的には2歳児にはわからない展示なのですが、ところどころに興味をひくものがあるらしく、おっかなびっくり楽しんでくれてて狙い通りでママ的にはありでした!
行くまでは期待してませんでしたがジオラマをじっくり見たり四谷怪談のカラクリを見たり江戸時代の乗り物に乗って写真を撮ったりですごく楽しめました。
(6)地下鉄博物館
- 住所: 東京都江戸川区東葛西6-3-1
- 最寄り駅:東京メトロ東西線葛西駅 環七通り東側〈地下鉄博物館〉方面出口
- 駐車場: あり
地下鉄の歴史や最新技術を、見て・触れて・動かして学べる、体験型ミュージアム。
本物の車両を使用した地下鉄シュミレーターや、地下鉄のパノラマなどが楽しめるため、小さな子どもも大興奮!車両好きなお子様なら、尚更でしょう。
広すぎず狭すぎない丁度良い規模で、「地下鉄博物館方面出口」を使えば雨の日でも濡れずに済むのも、子連れに嬉しいポイントです。
2歳ちょうどの子鉄にドツボのスポット。おやつやお弁当を食べられる休憩室があり、安心して長時間遊べます。ジオラマショーは一斉に地下鉄が走り出すので圧巻。
電車に興味がある前提で来れば、コスパ高い施設です!
(7)東武博物館
参考:http://www.tobu.co.jp/museum/about/
- 住所: 東京都墨田区東向島4-28-16
- 最寄り駅:東武スカイツリーライン東向島駅下車1分
- 駐車場: あり
子鉄達集まれー!思わずそう言ってしまいたくなるほど、鉄道好きな子ども達に是非訪れて欲しい施設です。
巨大な蒸気機関車やジオラマ、精巧に再現された電車やバスなどは大人でも夢中になって見てしまうとの声が多数!
プラレールなどの電車おもちゃが好きなお子様なら、一度は訪れる価値のある博物館ですよ。
2歳の息子と行きました。電車大好きな息子は大興奮!たくさんある電車の模型や動く電車など、はしゃぎっぱなしでした^ ^
1歳児ですが、電車やバスな中を歩いたり、つり革につかまったり、楽しそうでした。
(8)ソニーエクスプローラサイエンス
参考:https://www.sonyexplorascience.jp/index.html#
- 住所: 東京都港区台場1-7-1アクアシティお台場(Bゾーン5階)
- 最寄り駅: ゆりかもめ台場駅より徒歩2分
- 駐車場: あり(アクアシティお台場)
「光・音・エンターテイメント」を科学するサイエンスミュージアム、それが「ソニーエクスプローラサイエンス」です!
様々なエンターテイメントに応用されている、最新の科学と原理。それらを、五感を通して感じることができるのは、子どもにとって貴重な経験ですね!
臨場感あふれる「サイエンスシアター」など、多くのコンテンツで一日中夢中で遊べるという意見が多数挙がっています。
1歳と4歳の子供を連れていきました。体験するのが好きな長男は楽しんでいました。
お台場の大型ショッピングモールの中にあり、広くはないのですが、音や光、映像の不思議を体験出来るコーナーがたくさんあり、体を動かすコーナーもあるので楽しめました。
2、ちょっとした遠出に!1時間程度で行ける博物館・ミュージアム
続いては、ちょっと遠出で休日気分を満喫!都心から1時間程度でいけるエリアにある施設をご紹介します。
(1)鉄道博物館
参考:http://www.railway-museum.jp/
- 住所: 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
- 最寄り駅: 埼玉新都市交通ニューシャトル 鉄道博物館駅徒歩1分
- 駐車場: あり
2018年7月に、新館もオープンし益々パワーアップした鉄道博物館、通称「てっぱく」!
人と鉄道の関わりを様々な体験を通して学べるのはもちろん、小さな子どもでも楽しめるスポットが満載です。キッズスペースでのプラレールや運転シュミレーターなどは、子鉄達に大人気!
2019年3月31日までは、「シンカリオン×てっぱくきっぷ」という、切符と入館引換券のお得なセットも販売されていますよ!
現在は、リニューアル後で休日などは混雑していることが多いため、時間に余裕をもってスケジュールを組むのがオススメです。
乳幼児さんでも楽しめる場所がとっても広くなっていて電車好きっ子には最高の場所です!
電車好きにはたまらないと思いますが、休日は食べる所も激混みで、結構疲れました。外のちょっとした公園が、とても良いリフレッシュになりました。
(2)カップヌードルミュージアム
参考:https://www.cupnoodles-museum.jp/ja/
- 住所: 神奈川県横浜市中区新港2-3-4
- 最寄り駅: みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩8分
- 駐車場:あり
インスタントラーメンの開発物語で、今人気の朝ドラと言えば「まんぷく」!そのモデルとなった安藤百福が設立した、日清食品のミュージアムがこちらです。
インスタントラーメンの歴史を知ることができるのはもちろん、オリジナルの「マイカップヌードル」作りや、チキンラーメンを手作りできる「チキンラーメンファクトリー」など、工夫を凝らした展示やアトラクションで、子どもも十分楽しむことができます!
なお、チキンラーメンファクトリーの参加は事前予約が必要です。
普段は火曜日が休館日ですが、春休み中の3月19日(火)、3月26日(火)は特別開館していますよ!
カップヌードルを作る工程をモチーフにしたアスレチックや、オリジナルのカップ麺が作れたり、様々な麺類がいただける雰囲気あるフードコートなど、子供だけでなく大人も楽しめる場所です!
チキンラーメンづくりは、2ヵ月前にネットで予約をしました。
(3)三鷹の森ジブリ美術館
参考:http://www.ghibli-museum.jp/
- 住所: 東京都三鷹市下連雀1-1-83
- 最寄り駅: JR中央線三鷹駅 南口から徒歩15分・コミュニティバス5分
- 駐車場:なし
美術館に一歩足を踏み入れれば、そこはもうジブリの世界!大きなトトロや、実際に乗ることができるネコバスなど、子ども達が声を上げて喜ぶ要素が満載の美術館です。
安全で快適に美術館を満喫してもらいたい!との思いから、チケットが日時指定の予約制になっており、全国のローソンのみで購入可能。
毎月10日午前10時から翌月分の販売が開始されるので、チェックしてみてくださいね!
ベビーカー置き場やロッカーも充実しているので、助かりましたが、よちよち歩きの2歳の子には、階段が多くて大変でした。でも、3歳の子供達は、トトロはよく見ていたので、猫バスに大喜び!
細い螺旋階段やクラシックなエレベーター、小さな扉など、ワクワクする仕掛けがいっぱいです。子どもは、まだトトロしか観たことなかったのですが、充分楽しめたようです☆☆☆
(4)藤子・F・不二雄ミュージアム
- 住所: 神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
- 最寄り駅: JR南武線登戸駅より川崎市バスによる直行便
- 駐車場:なし
ドラえもんの生みの親である、藤子・F・不二雄氏の感性に触れることができるミュージアム。
ミュージアムだけの貴重な映像を見ることができるシアターや、キャラクター達に会える「はらっぱ」は、子ども達に大人気!貴重な原画や漫画を読むことができるコーナーは、親の私達も懐かしい気持ちで楽しむことができそうです。
こちらの施設も、完全日時指定制でローソンで購入することができます。ミュージアムでの販売はないため、注意してくださいね。
4月入館分は、2019年2月28日(木)から販売開始されているので、チェックしてみてくださいね!
1歳3ヶ月の子供を連れて行きました。ドラえもんがわかる年齢ではないので、もっぱら大人が楽しむために行きましたが、走り回れる屋外のスペースがあったり、どこでもドアやキッズスペースなどがあったので、小さい子供でも楽しむことができました
登戸駅から藤子・F・不二雄さんのキャラクターバスが走っていますが、たまたま来たのがドラえもんバス。つり革や降車ボタンもシートもドラえもんにテンションが上がります♫
3、遠足気分!日帰りでも行ける関東近郊の博物館・ミュージアム
遠足気分で1日楽しめる!関東近郊の博物館やミュージアムをご紹介します。
(1)航空科学博物館
参考:http://www.aeromuseum.or.jp/access.htm
- 住所: 千葉県山武郡芝山町岩山111-3
- 最寄り駅: 成田空港からは路線バスもしくはタクシー等での移動
- 駐車場:あり
成田空港を離発着する飛行機を楽しみながら、航空科学について学べる博物館!
プロペラ機やセスナ機などを間近に見ることができ、実際に機内へ入れる飛行機もありますよ。
旅客機の模型を操縦体験することもでき、大人も子どもも大興奮!未就学児でも、大人と一緒に操縦体験が可能です。
成田空港に隣接してるので、着陸の飛行機が間近でみれます。外の展示場には何機もの飛行機やヘリコプターが展示され、乗れます。
試乗飛行機の多さ。体験出来る、見れる、触れる飛行機に夢中!コレはいい!しかも、ランチの場所は、ガラス張りの窓から見える飛行場!
(2)埼玉県立川の博物館
参考:http://www.river-museum.jp/
- 住所:埼玉県大里郡寄居町小園39
- 最寄り駅:東武東上線鉢形駅 徒歩20分
- 駐車場:あり
「川を見る・感じる・知る・体感する」をコンセプトに、荒川を中心とした水と人々の関わり合いが学べる博物館。
中でも、ウォーターアスレチック施設の「荒川わくわくランド」は、子どもに大人気!水と戯れながら、自然に治水や利水について学べます。
魚のエサやり、ミニ水族館など、小さな子ども達が楽しめるスポットも沢山ありますよ。
これから温かくなる季節!着替えを多めに持って、思い切り楽しみましょう!
今回はちょっとした水のアトラクション(ワイワイパーク)が子供達には大ヒットでしたが、将来的にはちょっと違った視点で楽しめるのではなかろうかと。
夏休みの自由研究とかのネタ集めとかにも使えそうな感じがします。
わくわくランドは日陰が少ないので親は暑いです。保冷タオルやうちわはあるといいかな?プールではないので水の中にがっつり入る!という感じではないです。
(3)箱根彫刻の森美術館
参考:http://www.hakone-oam.or.jp/
- 住所:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
- 最寄り駅:箱根登山鉄道 彫刻の森駅より徒歩2分
- 駐車場: あり
遊びながらアートに触れることができる、日本初の野外美術館として開館したのが、「箱根彫刻の森美術館」。
色彩豊かな「ネットの森」に、よじ登ったりぶら下がったり、まるで硝子のようにキラキラ輝く、「シャボン玉のお城」の中にも入れますよ!
また、美術館でスケッチ体験ができる「森のスケッチブック」や、野外彫刻の影がどの作品のものか当てる「リアル影探し」など、子ども向け教育普及プログラムも充実しています。
沢山遊んだ後は、箱根の日帰り温泉でゆっくりするのもオススメです!
子供が楽しい美術館!彫刻の森はなんとなく大人のオープンエアーミュージアムというイメージだったので、2歳と5歳を連れて行くイメージはなかったのですが、結果的には子供が楽しめる美術館でした。
『ネットの森』『しゃぼん玉のお城』など、全身を使って遊べる彫刻に子どもは大はしゃぎでした。
(4)おもちゃのまちバンダイミュージアム
参考:https://www.bandai-museum.jp/access/
- 住所:栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち3-6-20
- 最寄り駅:東武宇都宮線 おもちゃのまち駅徒歩10分
- 駐車場:あり
栃木県にある「おもちゃのまちバンダイミュージアム」は、「おもちゃのまち」が実際の住所にもなっているユニークな場所。
セーラームーンやガンダム、プリキュアなど、日本のおもちゃの歴史を知ることができる他、世界の価値あるおもちゃも見ることができます。
プレイエリアでは、実際におもちゃやゲームを楽しむことができるため、子どもにとっては天国のような場所です!
こどもはブロックやら怪獣やら合体ロボットやらたくさんのオモチャのあるプレイスペースで存分に遊べていましたので楽しそうでした
セーラームーンやヒーローの衣装を着て館内を回れるので子どもは大喜び♪
(5)那須とりっくあーとぴあ
- 住所:栃木県那須郡那須町大字高久甲5760
- 最寄り駅:JR黒磯駅より那須湯元行きバス乗車 田代小学校前より徒歩20分
- 駐車場:あり
目の錯覚を利用した、不思議なアート作品を楽しむことができるスポット!
ビックリな仕掛けに、大人も子どもも一緒になってはしゃぐことができますよ。撮影した写真を帰って見直せば、親子の会話も膨らみそうです!
色々な写真が撮れて子供連れには最適
トリックは子供と一緒に遊べて視感の違いが面白いと思います。
まとめ
博物館、ミュージアムと名のつく場所でも、子どもが楽しめる場所はたくさんあります!
お子様が興味のある分野の施設を訪れれば、きっと喜んでくれること間違いなし!
春休みのお出掛け先の候補に、是非、博物館やミュージアムを入れてみてくださいね。
バランスよく生きる、がモットー。ワークライフバランス重視の生活を模索中。
年子男子(5歳と4歳)のママ。大人になっても仲の良い兄弟に育てること、を意識している。
騒々しい嵐のような日中のあと、夜にひっそりと晩酌するのが一番の楽しみ。