生活・ケア・しつけ

赤ちゃんもにっこり気持ちよくて便利な赤ちゃん用バスタオルおすすめ20選!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お風呂上がり、ホカホカの赤ちゃんを包むバスタオル。

できれば、肌触りもよく湯冷めしないよう手際よく優しくつつんであげたいですよね。

赤ちゃん用バスタオルは、実にさまざまな用途があり、いくつか持っていると何かと便利です。

とはいえ、様々な種類があるゆえに、どういう基準で選ぶべきなの?価格は?枚数は?など疑問がたくさん生まれてくる中、どういった素材がおすすめなのかを説明した上で、その基準に満たされているような素敵なバスタオルをご紹介していきます。

赤ちゃんのお気に入りになる素敵な一枚探しにぜひ役立ててください。

目次

1、バスタオルって万能!赤ちゃん用のバスタオルの用途と種類

バスタオルは湯上がり時やおくるみだけでなく、その他にも意外な用途があるのでご紹介します。

(1)素材:用途に合わせて選ぼう

赤ちゃん時期にはバスタオルが大活躍してくれます。数枚を用途によって使い分けてみるのもおすすめ!例えば、

  • 湯上げ(お風呂上がり後に身体を吹く用)
  • ベッドやクーファン用
  • おくるみ・ひざ掛け用
  • 外出した際のオムツ替えマット 

など、いろんなシーンで使えます。

また、素材も様々。

①ガーゼ生地

吸収率が高く、お風呂上りや汗をかいたときなどに便利です

②パイル生地

肌触りがとても良く赤ちゃんの肌を傷つけません。

③最近はオーガニックコットンも

人体や環境に有害なものを使用していないため、赤ちゃんに安心して使えます

(2)種類:くるみやすいものを選ぶ

それぞれの特徴をご紹介します。

①  正方形・長方形

登場頻度、使いやすさ共にNo.1と言えるでしょう。洗い替えや成長してからのことも考えると、何枚もっていても困りません。赤ちゃんはすぐに大きくなるので大きめのものを購入しましょう

②  フード付きのもの

お風呂上がりに体を包み込むとき、フード付きのものだと頭もすっぽり包め湯冷めを防げます。

③  スリーパー

パジャマと布団を組み合わせたような特徴をもちます。赤ちゃんにかぶせて、ファスナーを閉じるといったものです。はだけることがないので、寝返りや動き始めた赤ちゃんにもおすすめ

(3)メーカーは国産が実は一番良い?

日本の紡績技術は世界中で注目されており、世界トップレベルと称されています。中でも今治・泉州・三重県(おぼろ)の三大タオル産地として有名で、品質と技術に定評があります。

2、湯上がり用に最適。吸収力が抜群!赤ちゃん用バスタオル12選

(1)Afternoon Tea LIVING身長計バスタオル

出典:https://item.rakuten.co.jp/afternoon-tea-living/s58287/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001669

90㎝まで測る事の出来る身長計が、大きな木と共にプリントされています。写真映えもするし、簡単に身長が測れると注目を集めているバスタオルです。赤ちゃんを包み込むのに十分な84×88の大きさです。

(2)ホットマンの1秒タオル

出典:https://item.rakuten.co.jp/marz-shop/ks-1mntwls002/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001669

お風呂上がりの赤ちゃんをすぐに包み込んであげないと、湯冷めをすることもありますし、赤ちゃんは時間がかかることがとても苦手です。「1秒タオル」は、押し当てるだけで瞬時に水分を吸収するという意味でつけられた名前です。52×100の大きさです。

(3)kukka ja puu 今治バスポンチョ

 

出典:https://item.rakuten.co.jp/angers/143668/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001669

安心の国産 今治ブランドです。羽織ってとめるだけの前ボタンのため、簡単。お風呂にいれるのに慣れないママにもおすすめです。お風呂上がりにスポッと着せて、そのまま髪から足まで拭くことができます。縦60×横120cm(フード部分除く) 80cm(フード部分含む)の大きさです。

(4)Kontex フード付バスタオル デュオ

出典:https://search.rakuten.co.jp

こちらも今治産です。バスタオル「デュオ」シリーズは、ふんわりとした素材でおしゃれで可愛らしいデザインが大変人気です。お風呂上りやお部屋の中で使うのはもちろん、お外に行っても大丈夫なデザインとなっています

(5)今治産 タオル 4重ガーゼ 大判バスタオル

出典:https://item.rakuten.co.jp/futon/10a-2605/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001829

こちらも今治産です。裏表どちらもサラサラの綿100%ガーゼを使用しています。大きさは70×130cmと、子供も大人も兼用できるほどの大きさです。名前入れにも向いているのでお祝としてプレゼントすると喜ばれそうですね。

(6)天使の卵 オーガニックコットンバスタオル エンジェルベビー

 

出典:https://item.rakuten.co.jp/vieange/ab005/

安心の今治産。すっぽりかぶせることが出来るタオルはたくさんありますが、両脇のボタンを留めるこのタオルのようなものはあまりありません。お風呂以外にも、お昼寝のスリーパーやプールでもお使いいただけます。大きさは50×40です(フード含まず)。

(7)エレガントベビーのアニマルバスラップ

出典:https://www.amazon.co.jp

子供もタオルを使うのがワクワクしてしまいそうな、動物のデザイン。お風呂を嫌がったりする子も、このデザインならご機嫌が戻るかも?大きさは79×59です。

(8)ボンシュシュのバスローブ

出典:https://item.rakuten.co.jp/cago/nishi-p5052/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001669

乳児から3歳くらいまで使うことができるフード付きのバスローブです。デザインも可愛くて、中の生地もしっかりしています。プレゼントにも好評です。サイズは70-90です。

(9)Cute Minor ガーゼバスタオル

出典:https://www.amazon.co.jp

70×140cmと通常より大きめのサイズです。これだけ大きければ、体全体を包み込めて赤ちゃんも安心です。ガーゼ製で柔らかいですが縫い目がしっかりしています。可愛いキュートなデザインです。

(10)PUPO 表ガーゼのベビーバスタオル

出典:https://item.rakuten.co.jp/pupo-iwashita/15-27n58/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0

こちらも泉州タオルです。両面ガーゼのものよりしっかりしていますがとても柔らかいです。パイルが短めにも関わらず吸収性抜群で速乾タイプです。大きさは70×120㎝です。

(11)ガーゼタッチバスタオル 日本製

出典:https://item.rakuten.co.jp/cyberl2010/0102-0096-0501/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001829

こちらも泉州タオルです。タオルソムリエと共同で作成されています。デザインが20種類と豊富で、北欧風や桜、ドットなど様々に選ぶことができます。大きさは60×120cmです。

(12)ドット柄 ガーゼベビー湯上りタオル

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B00R7EC2TO/?tag=192abc-22

日本製・エコテックス規格認証の安心素材、綿100%の日本製です。赤ちゃんが端っこをしゃぶっても有害物質が検出されないので安心ですね。デザインは、赤ちゃん風すぎずシンプルです。大きさは70×110cmです。

3、普段使い用!心地よい肌触りの赤ちゃん用バスタオル8選

(1)Lucear 6重ガーゼ ベビーバスタオル

出典:https://www.amazon.co.jp

こちらはなんと六重のガーゼ。洗濯しても早く乾きます。軽いので、寝ている赤ちゃんにそっとかけても気づかないほど。105cm×105cmと通常のタオルより多きめで使いやすいですよ。

(2)calmland かさばらないミニバスタオル

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B00N9S2WSS?tag=lifesaver-22

4重ガーゼのミニバスタオルで、ゆっくり丁寧に織り上げられています。使い込むほどに肌に馴染んでいきます。かさばらないので、旅行などの移動時にもおすすめです。大きさは約47×100cmです。

(3)オーガニックコットン100%MILKBARNモスリンスワドル

出典:https://item.rakuten.co.jp/sixem-shop/800800/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001669

アメリカカルフォルニア発のブランドで、大変おしゃれで鮮やかなデザインです。オーガニック・テキスタイルの世界基準「GOTS(Global Organic Textile Standard)」の認証を受けている安心安全なコットンです。76×76の大きさです。

(4)ふわふわ正方形タオル

 

 

出典:https://item.rakuten.co.jp/pupo-iwashita/15-27n57/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001669

タオルを織り上げたあとに不純物を除去している後晒(あとざらし)加工が特徴的な泉州タオルです。細い糸を使用しているため、繊細で優しい肌触りとなり、薄くてもフワフワと評判です。90×90の大判タオルです。

(5)コットン100%ガーゼタオル

出典:https://item.rakuten.co.jp/toucher-home/tgfs301x/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001669

表はガーゼ、裏はパイルのさらふわ感が特徴。やわらかくて可愛いく、プレゼントとしても好評です。かさばらず、持ち運びもしやすく、すぐ乾くので便利です。大きさは34×35です。

(6)エイデン+アネイ フード付きタオルセット

出典:http://amazon.jp/dp/B00SKXUPA4?tag=lifesaver-22                

肌にやさしいモスリンコットンを使用しています

フード付タオルは80×80cm、ウォッシュクロスは30×30cmです。

(7)日本製 やわらかバスタオル 2枚組

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B010HE0O0Y?tag=lifesaver-22

感動するほどの肌触りの良さです。2180円と安価で良質なタオルと評判。赤ちゃん用だけでなく、大人の枕カバーにも使えるほど様々な場面で利用できます。3枚合わせガーゼで洗うたびに柔らかくなりますよ。大きさは120×66cmです。名前入れにも向いています。

(5)SplashAbout フード付き タオル

出典:https://item.rakuten.co.jp/babyswimming/100000019/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_117_1_10001669

英国の水着ブランドが作ったおしゃれなフード付きタオルです。乳児だけでなく幼児のプールあがり用にも使えるほど大きいので、一度購入すれば長く使うことができます。柔らかく、厚みがあります。速乾性もあり便利です。90×90の大きさです。

4、ここに載っているものだけでなく、自分で見てみたい!そんな方におすすめ赤ちゃんバスタオル定番メーカー一覧

(1)川端縫製

HP:http://kawabata-h.jp/

創業85年と歴史ある会社です。赤ちゃんの肌着専門メーカーとして、産婦人科での肌着も手掛けています

(2)伊織

HP:https://www.i-ori.jp/

タオルの専門店として今治産タオルを展開。全国に直営店舗があります。

(3)PUPO

HP:http://www.baby-iwashita.net/

生地づくりから縫製、検品まで全て国内で行っています。お手頃価格も売りの一つです。

5、バスタオルを購入する際に見ておきたいあれこれ

(1)バスタオルの使い方

①だっこのための新生児用パッド

この巻き方はおんぶや抱っこをするためのものです。

②おひなまき

完全に赤ちゃんを抱きこむような巻き方で、赤ちゃんが安心して寝ることができます。大きめのタオルが必要になります。

(2)バスタオルは何枚くらい購入しておくべき?

お風呂は1回2枚あると便利です。1枚、外持ち歩き用にも準備しておきましょう。ローテーションを組んで、合計6枚くらいあると便利です

(3)赤ちゃん用のバスタオルの洗濯方法は?

①水通し

水通しとは新品の衣類を使用前に洗濯することです。肌を刺激するホルマリンを除去できます。また生地が柔らかくなり、汗も吸い取りやすくなります。

②洗濯

赤ちゃん用と書かれたもの、洗剤も柔軟剤も肌に合うものを使いましょう。

購入する際、以下のポイントをチェックしてみましょう。

  • 界面活性剤が使用されているかどうか
  • 洗浄成分が何か
  • コスパはどうか
  • 香料はどんなものが含まれているか
  • 蛍光増白剤が使用されているか

6、赤ちゃん用のバスタオルの意外な使用用途とは?

(1)ベッドに、冬の防寒のもう一枚に

ベッドに敷けば、オムツからおしっこが漏れてしまった時にもバスタオルを変えるだけで簡単に済みます。

寒い時に「あと少し、かけてあげたいな」というときにもタオルは最適です。あまり厚手のものばかりかけると赤ちゃんも暑すぎてしまいます。

(2)嘔吐下痢などの緊急用にとっておくことも

嘔吐下痢のときは、一日にタオル20枚ほど使うことも珍しくありません。少し古くなったタオルでも緊急用にとっておくといざというときに大変便利です

(3)使い終わったら

もう捨ててしまおうという段階になったら、フライパンの油取り紙や雑巾、足ふきマットとしても活躍します。このように一度購入するとタオルは最後まで、様々な形で役立ちますよ。

7、まとめ

いかがでしたか?

バスタオルの使いみちや必要な枚数なども参考になりましたか? 赤ちゃんはもちろん、あるとママやパパが心強い、育児の味方バスタオル。赤ちゃんとの時間がもっともっと楽しい時間になりますように。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

PAGE TOP